BLOGブログ

【長山自動車】お客様感謝祭開催いたします🎉

2025.10.7  スタッフブログ 

みなさんこんにちは!茨城県日立市にあります長山自動車です🚙

投稿をご覧いただきありがとうございます👀

10/10(金)~10/13(月)お客様感謝祭開催いたします

10/10(金)~10/13(月)までお客様感謝祭開催いたします😊✨

≪AM 10:00~PM18:00≫

即決特典でご好評につきディスプレイオーディオ、前方ドラレコ、ETCの本体サービスキャンペーン実施!

※取付工賃、ETCセットアップ別途

商品のみのお渡しは致しかねます。

また、通常よりもお車お安くなっておりますので

この機会をお見逃しなくーーー!!😮

ご商談ご予約いただきましたお客様順番でのご案内となりますので、ご来店いただき売却済みの際はご了承ください💦

お車のお見積りはもちろん、その他車種メーカーご相談ください👍

お電話またはwebからのご来店ご予約お待ちしております。

お車のご相談・ご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。

-----------------------------

住所:茨城県日立市多賀町4-2-17

TEL:0294-35-2586

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週水曜日・木曜日

Gmail:nagayama0204@gmail.com

【ダイハツ用品キャンペーン】🍂🍇

2025.10.5  スタッフブログ 

みなさんこんにちは!茨城県日立市にあります長山自動車です🚙

投稿をご覧いただきありがとうございます👀

ダイハツ秋どりフェア開催中

10月1日(水)~12月27日(土)まで用品7万円分プレゼント開催中!✨

2025年10月1日~12月31日までにタント・タントファンクロス・タフト・ムーヴキャンバスの新車と用品77,000円(税込み)をセットでご成約の上、2026年2月末までに届出いただくことを条件に77,000円(税込み)を割引いたします。用品77,000円満たない場合は対象外となります。また、すでに成約済みをさかのぼって適用することはできません。

※当社毎週水曜日・木曜日定休日/12月27日から年末休業

ダイハツ車をお考えの方今がチャンスです😝

お車のお見積りはもちろん、その他車種メーカーご相談ください👍

お電話またはwebからのご来店ご予約お待ちしております。

お車のご相談・ご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。

-----------------------------

住所:茨城県日立市多賀町4-2-17

TEL:0294-35-2586

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週水曜日・木曜日

Gmail:nagayama0204@gmail.com

【長山自動車】スズキ新エンブレム採用✨

2025.9.29  スタッフブログ 

みなさんこんにちは!茨城県日立市にあります長山自動車です🚙

投稿をご覧いただきありがとうございます👀

この度スズキのエンブレムが新しくなりました

新エンブレムは新たに掲げたコーポレートスローガン「By Your Side」を反映し、スズキの創業以来変わらぬ「お客様の立場になって」という想いと、未来に向けた新たな可能性をエンブレムデザインに込めました。変わらない想いの表現として、スズキCIの象徴である「S」のアウトラインを継承しつつ、新たな可能性の表現として、デジタル時代に適応したフラットデザインを採用しています。また、従来のクロームメッキを高輝度シルバー塗装にあらため、環境負荷の低減を目指すとともに、新しい時代への変化を表現しています。
なお、新エンブレムは「Japan Mobility Show 2025」のコンセプトモデルより順次お披露目予定です。

お車のお見積りはもちろん、その他車種メーカーご相談ください👍

お電話またはwebからのご来店ご予約お待ちしております。

お車のご相談・ご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。

-----------------------------

住所:茨城県日立市多賀町4-2-17

TEL:0294-35-2586

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週水曜日・木曜日

Gmail:nagayama0204@gmail.com

スズキ e VITARA✨EV×SUV新登場

2025.9.8  スタッフブログ 

みなさんこんにちは!茨城県日立市にあります長山自動車です🚙

投稿をご覧いただきありがとうございます👀

このたびスズキからEV新登場しました!

そもそもEVとは…?😮】

EVは「Electric Vehicle」の略で電気で動くクルマのことを指します。

EVは自宅や充電ステーションでバッテリーを充電し、その電力でモーターを動かして走行します。ガソリン車とは異なりエンジンを使用しないため走行時にとても静かで振動も少ないのが特長です。

また、二酸化炭素を排出しないクルマです。

つまり!!!走行中に二酸化炭素や大気汚染物質を排出しない仕組みなので、地球温暖化の抑制や都市部での空気の質の改善にもつながります🌎

【EVとガソリン車の違い】

車の仕組みも燃費も二酸化炭素排出量も違います!

一番大きな違いとしては、動力源となるエネルギーです。EVはバッテリーに溜められた電力でモーターを動かして走ります。一方、ガソリン車はガソリンを燃焼させることでエンジンを動かして走ります。電気で動くEVは電力単価、ガソリン車はガソリン価格の変動に影響を受けますが、一般的にEVの方が走行距離あたりのエネルギーコストが安くなる傾向が見受けられます!

【EVはどうやって充電するの?】

自宅に充電用のコンセントを設置することで、充電が可能です。また、外出先でもサービスエリアや施設の駐車場など、充電設備がある場所なら充電ができます。特に事業者が設置する充電設備は年々増加しているため、外出先でも安心です。

ガソリンスタンドに行く手間も省けます!毎日の走行距離が100km未満であれば、就寝中などに充電しておくことで、その日使った分の電気は充電できます(※)。ガソリンスタンドに行く手間を省いて、時間を有効活用できるのがEVの魅力の一つです。※3kWでの充電を8時間行なった場合を想定。

地震や台風などの自然災害による停電時でも、EVに蓄えられた電力を利用し、非常時には照明や電子レンジ、スマートフォンなどの電源となったり、避難所などに移動しての電源供給も可能です。

EVと家庭の双方向に充放電できる設備「V2H」

V2Hとは「Vehicle to Home」の略称。EVに蓄えられた直流電力を、交流電力に変えて家庭で使えるようにするシステムです。EVを移動手段だけでなく、家庭用の蓄電池としても活用できます。また、家庭の交流電力を直流電力に変えてEVを充電することもできます。

キャンプでこれまでとはちょっと違う電気を使った楽しみ方に、炊飯器やホットプレート、小型のスピーカーなどの電源としても利用が可能です。また、屋外イベントで音響機器や照明への電源供給もできるなど、EVを活用することで、暮らしがもっと便利で快適になります⛺🌞

お車のお見積りはもちろん、その他車種メーカーご相談ください👍

お電話またはwebからのご来店ご予約お待ちしております。

お車のご相談・ご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。

-----------------------------

住所:茨城県日立市多賀町4-2-17

TEL:0294-35-2586

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週水曜日・木曜日

Gmail:nagayama0204@gmail.com

【スズキの日】このチャンスをお見逃しなく!

2025.9.5  スタッフブログ 

みなさんこんにちは!茨城県日立市にあります長山自動車です🚙

投稿をご覧いただきありがとうございます👀

9/6(土)・9/7(日)スズキの日

明日と明後日の2日間、スズキの日が開催されます🚗✨

特典①ご商談プレゼント

スズキの新車をご商談のお客様にキューピー世界を味わうマヨネーズプレゼント🎁✨

※プレゼントは1組様おひとつとさせていただきます。

数に限りがございますので万が一品切れの際はご容赦ください。

特典②新車ご成約プレゼント

ご契約のお客様には、ETC車載器または車載用プラズマクラスターイオン発生機どちらかお一つお選びいただけます!

特典③新車ご成約プレゼント

小型車5.5万円、けいじどうしゃ3.3万円分オプションプレゼント!

※一部対象外の車種もございますので詳しくはスタッフまでお尋ねください。

ぜひこのお得な機会をお見逃しなく!!

お車のお見積りはもちろん、その他車種メーカーご相談ください👍

お電話またはwebからのご来店ご予約お待ちしております。

お車のご相談・ご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。

-----------------------------

住所:茨城県日立市多賀町4-2-17

TEL:0294-35-2586

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週水曜日・木曜日

Gmail:nagayama0204@gmail.com

今年もやります!【スズキ愛車無料点検】

2025.9.1  スタッフブログ 

みなさんこんにちは!茨城県日立市にあります長山自動車です🚙

投稿をご覧いただきありがとうございます👀

8月もたくさんのご来店いただきありがとうございました🍉✨

まだまだ暑い日が続きますがみなさまはいかがお過ごしでしょうか?

本日から9月スタートです!そこで!

今年もやります!スズキの愛車無料点検

安心してお出かけするために車の点検はとても大切です。

車の早期不具合発見と故障予防、安全運転のサポート、

お客様の大切な愛車を長持ちさせるため、無料点検となります◎

なぜ、点検・整備が必要なのでしょうか?

・エコドライブにつながり、無駄な出費を抑えられます。

・外出先での思わぬ車両トラブルを予防します。

・お車を良いコンディションに保ちます。

点検内容はスズキ車を対象に以下の15項目の点検を実施します。

お車の状態にもよりますが、点検時間は30分~40分程いただいています。

1.エンジンオイルの漏れ・量・汚れ
2.冷却水の漏れ・量
3.Vベルトの緩み・損傷
4.ブレーキ液リザーバータンクの液量
5.バッテリー液・ターミナル部の緩み等
6.エアクリーナー、エレメント汚れ・詰まり
7.ブレーキペダルの遊び・床版とのすき間
8.パーキングブレーキの引きしろ(踏みしろ)
9.ワイパー、ウインドーウォッシャーの作用
10.エアコンのきき具合
11.警音器、灯火装置の作用
12.トランスミッション、トランスファーオイルの漏れ・量
13.燃料の漏れ
14.ホイールナットの緩み
15.タイヤの空気圧・損傷・摩耗

実施期間: 2025年9月1日(月)~11月30日(日)

お車のご相談・ご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。

-----------------------------

住所:茨城県日立市多賀町4-2-17

TEL:0294-35-2586

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週水曜日・木曜日

Gmail:nagayama0204@gmail.com

【長山自動車】メーカー決算セール延長✨

2025.8.31  スタッフブログ 

みなさんこんにちは!茨城県日立市にあります長山自動車です🚙

投稿をご覧いただきありがとうございます👀

キャンペーンご好評につき延長いたします

≪即決特典≫

新車即決ご成約でディスプレイオーディオとETC、前方ドラレコの本体サービス!

※それぞれ工賃別途かかります、現物のみのお渡しは致しかねます。

≪来場特典≫

ご来店いただいたお客様には駄菓子詰め放題😝カップラーメンつかみどり!🍜

※なくなり次第終了となりますので予めご了承ください。

さらに!webより来店予約いただきますとクオカード3000円分プレゼント!

お車のお見積りはもちろん、その他車種メーカーご相談ください👍

お電話またはwebからのご来店ご予約お待ちしております。

お車のご相談・ご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。

-----------------------------

住所:茨城県日立市多賀町4-2-17

TEL:0294-35-2586

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週水曜日・木曜日

Gmail:nagayama0204@gmail.com

【年に一度のメーカー決算セール】

2025.8.23  スタッフブログ 

みなさんこんにちは!茨城県日立市にあります長山自動車です🚙

投稿をご覧いただきありがとうございます👀

年に一度のメーカー決算セール開催✨

8/22(金)~9/7(日)までメーカー決算セールを開催いたします!

≪即決特典≫

お車を即決ご成約でディスプレイオーディオとETC、前方ドラレコの本体サービス!

※それぞれ工賃別途かかります、現物のみのお渡しは致しかねます。

≪来場特典≫

ご来店いただいたお客様には駄菓子詰め放題😝

※なくなり次第終了となりますので予めご了承ください。

お車を通常よりもお得にお買い求めできるチャンスです!

さらに!webより来店予約いただきますとクオカード3000円分プレゼント!

お車のお見積りはもちろん、その他車種メーカーご相談ください👍

お電話またはwebからのご来店ご予約お待ちしております。

お車のご相談・ご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。

-----------------------------

住所:茨城県日立市多賀町4-2-17

TEL:0294-35-2586

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週水曜日・木曜日

Gmail:nagayama0204@gmail.com

【長山自動車】車検の速太郎 日立店

2025.8.18  スタッフブログ 

みなさんこんにちは!茨城県日立市にあります長山自動車です🚙

投稿をご覧いただきありがとうございます👀

本日は当社車検のご紹介をいたします🚗🔧

車検の速太郎 日立店

当社車検はご予約制となりますので、計画的で効率よく車検を進めることができます。

整備記録簿に基づき、法定60項目点検を実施のほかに、愛車を分解点検して細かく確認いたします。

お客様にお車をご案内し、お客様立ち合いのもとで検査員がお車の状態や交換部品等についてご説明いたします。

【お客様からいただくよくある質問をご紹介します】

Q.いつまでに車検を受ければいいのですか?

A.車検満了日の2か月前から受けられます。車検満了当日までにお受けください。

満了日ギリギリではなく、余裕をもって受けてください。車検のご予約はそれより早く受け付けておりますのでご都合の良い日の早めにご予約ください。

Q.車検の時に必要な書類は何ですか?

A.車検証、旧自賠責保険証明書、自動車税納税証明書(今年度分)※が必要です。
可能であれば任意保険証書もご用意ください。

※令和5年1月より、軽自動車も含めた自動車税の納税確認が運輸支局等で電子的に出来るようになったため、
車検時の自動車税納税証明書の提示が原則不要となりました。
ただし、次のような場合などには電子的な確認ができず、紙の納税証明書が必要になる場合がありますので、
納付後の納税証明書は保管いただき、車検時にはお持ちいただく事をお勧めします。

・以前の自動車税や延滞金が未納となっている場合
・自動車税を納付してから2~3週間(市町村窓口で納付した場合は最大2ヶ月)以内に車検を受ける場合

上記のような場合で紙の納税証明書が無い際は、事前に普通車は都道府県税事務所、軽自動車は各市町村役場に
納税証明の再交付が出来ないか、お問い合わせください。

また、中古車を購入または名義やナンバーを変更してから翌年度の納期限までの間に車検を受ける際も
紙の納税証明書が必要になる場合があります。

Q.他県ナンバーでも車検はできますか?

A.車検はそのまま可能です。

ただし、車検証に記載の所有者、使用者の住所変更が有った場合は、変更日から15日以内に変更登録の申請が必要と法律では定められています。
出張や旅行先で車検を受けるような場合は変更登録は必要ありませんが、引っ越しなどで実際に住所が変わっている場合は注意が必要です。

また、紙の納税証明書が必要で紛失されているような場合は、ナンバー登録されている都道府県から再交付した納税証明書の取り寄せに時間がかかります。
以下の納税証明書に関する注意点もご確認ください。
令和5年1月より、軽自動車も含めた自動車税の納税確認が運輸支局等で電子的に出来るようになったため、車検時の自動車税納税証明書の提示が原則不要となりました。
ただし、次のような場合などには電子的な確認ができず、紙の納税証明書が必要になる場合があります。

・以前の自動車税や延滞金が未納となっている場合
・自動車税を納付してから2~3週間(市町村窓口で納付した場合は最大2ヶ月)以内に車検を受ける場合

上記のような場合で紙の納税証明書が無い際は、事前に普通車は都道府県税事務所、軽自動車は各市町村
役場に納税証明の再交付が出来ないか、お問い合わせください。

また、中古車を購入または名義やナンバーを変更してから翌年度の納期限までの間に車検を受ける際も
紙の納税証明書が必要になる場合があります。

Q.自動車納税証明書を紛失したら?

A.再交付が可能です。

再交付手続きについては登録車は都道府県税事務所、軽自動車は市町村役場の課税化に確認してください。
また、令和5年1月より、軽自動車も含めた自動車税の納税確認が運輸支局等で電子的に出来るようになったため、車検時の自動車税納税証明書の提示が原則不要となりました。
ただし、次のような場合などには電子的な確認ができず、紙の納税証明書が必要になる場合があります。

・以前の自動車税や延滞金が未納となっている場合
・自動車税を納付してから2~3週間(市町村窓口で納付した場合は最大2ヶ月)以内に車検を受ける場合

上記のような場合で紙の納税証明書が無い際は、事前に普通車は都道府県税事務所、軽自動車は各市町村役場に納税証明の再交付が出来ないか、お問い合わせください。

また、中古車を購入または名義やナンバーを変更してから翌年度の納期限までの間に車検を受ける際も紙の納税証明書が必要になる場合があります。

Q.自賠責損害賠償責任保険証明書を紛失したら?

A.再発行が必要です。

再発行につきましては、契約保険会社にお問合せの上申請してください。
契約保険会社がわからない場合は、前回車検を実施された店舗にご確認ください。

Q.車検が既に切れている場合はどうすればいいですか?

A.市町村役場で発行する仮ナンバーを取得しご来店いただくご案内となります。

車検がすでに切れている場合は公道を走れません。レッカー車などで搬送して工場まで来ていただく方法もありますが、搬送費用がかかります。
そのため、仮ナンバーを取得していただく方法が一般的です。正式には「自動車臨時運行許可制度」と言います。
申請するにあたり必要なものは、免許証、期限が切れていない自賠責保険証明書(期限切れになっている場合は、25ヶ月の期間で新たに加入するようにしてください。加入については店舗にご相談下さい。)、申請手数料等です。
申請受付時間、ナンバー返納可能時間や申請窓口は各役場に問い合わせてください。
車検を終えましたら、仮ナンバーだけではなく自動車臨時運行許可証も返納しなくてはなりません。

新車・届出済み未使用車・中古車、お車のお見積りはもちろん、その他車種メーカーご相談ください👍

お電話またはwebからのご来店ご予約お待ちしております。

お車のご相談・ご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。

-----------------------------

住所:茨城県日立市多賀町4-2-17

TEL:0294-35-2586

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週水曜日・木曜日

Gmail:nagayama0204@gmail.com

🐾 愛犬家におすすめの軽自動車🐾

2025.8.17  スタッフブログ 

🐾 愛犬家におすすめの軽自動車をご紹介します!


茨城県日立市にある届出済軽未使用車専門店 長山自動車整備工場です。
ブログをご覧いただきありがとうございます!

今回は愛犬家の方におすすめの軽自動車をご紹介します。

1. ホンダ N-BOX

  • 特徴
    • クラス最大級の室内空間
    • スライドドアで乗り降りラクラク
    • フラットな床でワンちゃんも安心
  • おすすめ理由
    ケージやペットキャリーを置いても余裕の広さ。後席を倒せば大きなラゲッジスペースができるので、多頭飼いの方にも人気です。

2. スズキ スペーシア

  • 特徴
    • 室内高が広く、ワンちゃんも快適
    • スライドドア付きで狭い駐車場でも乗せやすい
    • ハイブリッドで燃費も良好
  • おすすめ理由
    犬用グッズ(カートや折りたたみケージ)も楽々収納可能。低床設計なので小型犬やシニア犬の乗せ降ろしも安心です。

スペーシアの在庫車を見る


3. ダイハツ タント

  • 特徴
    • 助手席側が大開口「ミラクルオープンドア」
    • 車高が高く広々
    • シートアレンジ自由自在
  • おすすめ理由
    大きく開くドアでケージの出し入れがしやすい。お散歩帰りのワンちゃんを抱っこしたままでもスムーズに乗せられます。

タントの在庫車を見る


4. スズキ ハスラー

  • 特徴
    • SUVテイストでアウトドア向き
    • 撥水加工シートで汚れに強い
    • 後席を倒すと大容量スペースに
  • おすすめ理由
    キャンプや旅行など、アクティブにワンちゃんと出かけたい方にぴったり。アウトドアでの汚れも掃除しやすいのが魅力です。

ハスラーの在庫車を見る


5. 三菱 デリカミニ

  • 特徴
    • SUV風デザインで走破性も高い
    • 後席もゆったりしており犬用スペースを作りやすい
    • アウトドア派に人気
  • おすすめ理由
    「愛犬と自然を楽しむ」ライフスタイルに最適。撥水シートや荷室の使い勝手もよく、アクティブな飼い主さんにおすすめです。

🐶 愛犬家が軽自動車を選ぶポイント

  1. 室内の広さとフラットさ → ワンちゃんが快適に過ごせる
  2. スライドドア → 抱っこしたままでも乗せやすい
  3. ラゲッジスペースの形状 → ケージやカートを置きやすい
  4. シート素材 → 撥水・掃除のしやすさ
  5. 安全性能 → 急ブレーキ時でも安心

👉 特に N-BOX / スペーシア / タント は「愛犬家三大定番モデル」ともいえる人気車種です。

———————————————

軽未使用車専門店

有限会社 長山自動車整備工場

〒316-0003

茨城県日立市多賀町4丁目2-17

TEL:0294-35-2586

FAX:0294-33-8816

mail:nagayama0204@gmail.com

長山自動車ホームページ→https://kei-nagayama.com/

———————————————